当院に交通事故治療で
来られる方の悩み
-
交通事故に巻き込まれて身体が心配
-
事故からしばらく経って痛みが出てきた
-
事故後の症状はどこで見てもらえるの?
-
自賠責保険を使ったことがないから分からない
交通事故の後は身体の変化に気を付けよう!
交通事故の中でも特に多いのが、乗車中に後ろから追突されるケースです。
こちらに過失がない場合、事故を防ぐことは難しいものですよね。
そんな交通事故の後は、身体の変化に気を付ける必要があります。
【交通事故の直後は痛みを感じにくい理由】
交通事故の中でもっとも多いのが追突事故ですが、事故の直後には痛みを感じないことがよくあります。
それはなぜなのでしょう。
◆事故後の興奮状態
交通事故などめったに巻き込まれるものではないため、事故直後には脳が興奮状態に陥り、痛みを感じなくさせるケースがあります。
◆目立った外傷がない
裂傷や打撲など、目に見えるケガがない場合、「ケガが無くてよかった」と安心し、痛みを感じないこともあります。
【交通事故のあとに病院を受診しない場合のリスク】
交通事故に巻き込まれた場合、速やかに医療機関を受診すべきです。
なぜなら、受診しないことで以下のようなリスクが生じるからです。
◆後遺症のリスク
交通事故にともなう症状は、時間が経ってから現れることも少なくありません。
そのため、自覚症状がなくても、病院で精密検査をしてもらうべきです。
◆事故との因果関係が証明できなくなる
交通事故からしばらく経って症状が現れた場合、事故直後に病院を受診しておかないと、症状と事故との因果関係が証明できなくなります。
交通事故による外傷でもっとも多いむちうちとは
交通事故でもっとも多いのが追突事故ですが、その際にむちうちという外傷を負うケースが多々見られます。
むちうちにもいろいろなタイプがありますが、放置すると日常生活に支障を来すこともあるため要注意です。
【むちうちとは?】
◆首が鞭打つようなダメージ
むちうちは疾患名ではなく、事故にともなって首が鞭打つような動作を強いられることから、その名がつけられています。
◆さまざまな疾患名
むちうちのことを医学的には様々な疾患名で呼んでいます。
疾患名に関しては、後程詳しく紹介します。
【むちうちの特徴】
◆症状がすぐには出ないことがある
むちうちの特徴として、症状が事故の後、すぐには現れないということがあげられます。
事故から2、3日経って発症するケースもあれば、1週間くらい経ってから発症することもあります。
◆神経症状をともなうことがある
むちうちを発症すると、首の痛みだけでなく、手のしびれなど神経症状をともなうことが少なくありません。
【むちうちの種類】
むちうちにはいくつかの種類があるので、代表的なものを紹介しておきます。
◆頸椎捻挫
むちうちの中でもっとも多いのが頸椎捻挫です。
首の痛みを生じますが、比較的軽傷例と言えます。
◆神経根型
首の筋肉だけでなく、神経も傷つくタイプのむちうちが神経根型です。
首の痛みだけでなく、手にしびれが出ることもあります。
◆バレー・リュウ症候群
事故のダメージが自律神経にまで及ぶと、バレー・リュウ症候群を発症することがあります。
めまいや吐き気、耳閉感と言った症状がみられます。
◆脊髄症状型
事故のダメージが脊髄にまで及ぶと、上半身だけでなく、下半身にも症状が現れます。
具体的な症状としては、歩行障害や足のしびれなどがあげられます。
接骨院では自賠責保険を利用した施術が可能です
交通事故に巻き込まれた場合、自賠責保険を利用して施術を受けることが可能です。
患者さんの窓口での負担金はゼロになるため、交通事故に巻き込まれた場合とても助かります。
【自賠責保険ってなに?】
◆自動車損害賠償責任保険のこと
自賠責保険は、自動車損害賠償責任法に基づく保険の一種で、交通事故の被害者を救済するために創設されました。
◆強制保険の一種
生命保険や学資保険などの任意保険とは異なり、自賠責保険は自動車やバイクを所有するすべての人が加入する義務を持ちます。
【保険金が支払われるまでの流れ】
交通事故に遭った場合、自動的に保険金が下りるわけではありません。
そこで、以下のような手続きを踏む必要があります。
◆請求書を提出する
交通事故に巻き込まれたら、自分が加入している損保会社に請求書を提出する必要があります。
◆損保料率機構に調査してもらう
加害者からの請求書を受け取った損保会社は、損保料率機構(損害保険料率算出機構)に書類を提出し、自賠責保険の対象となるかどうかを調査してもらいます。
◆保険金の支払い
損保料率機構からの調査結果を受け取った損保会社は、事故の程度に応じた保険料を自賠責保険加入者に支払います。
三次いわもと接骨院【交通事故治療】アプローチ法
交通事故施術は普通の保険施術とは異なります。
交通事故には期間が設けられる事が多いので、
『いかに早く』『いかに根本的に』改善するかということが大切になります。
通常の保険診療と同じでは早く良くなりません。
当院の施術メニューでもある、
「背骨・猫背矯正」「骨盤矯正」「スタイレックス」「楽トレ(EMS)」「運動療法」「筋膜リリース」を駆使して出来るメニューを惜しみもなく投入します。
※症状により内容は異なります
骨のレベル、筋肉レベル、神経・血管レベルでしっかりとアプローチして行きます。
そして”交通事故専門士”と言う資格を駆使して、保険についてのフォローも行い精神的な安心も提供します。
こんな時は大至急まずはお電話ください!
・相手の保険会社から治療の打ち切りを言われている
・自分にも過失がある事故だけど治療したい
・自損事故で怪我をした
・相手の保険会社が病院と接骨院の併用はダメと言ってきた
これらの場合でも特別な場合を除いて、ほとんどのケースで自賠責保険で治療出来ます。
扱い方を間違うとちゃんとした治療が受けられません。上記の場合は1日でも早いご相談をオススメします!
当院の施術の流れ Flow
-
交通事故に巻き込まれたらまず警察に連絡しよう
交通事故に巻き込まれるようなことは滅多にないので、実際に事故を起こした場合パニックになりがちです。
ただ、そんなときこそ冷静になって、まずは警察に連絡しましょう。
事故の目撃者がいるようであれば、証言してもらえるようお願いするとよいでしょう。
-
接骨院へ来られる際はお電話でご予約下さい
交通事故にともなうケガの改善は、接骨院で行うことも可能です。
当院にお越しの際は、まずお電話で「交通事故に巻き込まれてケガを負った」旨をお伝えください。
また、ご来院の際には保険会社の連絡先を教えて下さい。
-
交通事故にともなうケガの施術について
一口に交通事故にともなうケガと言っても、症状の現れ方や程度は人によって様々です。
そのため、事故から現在に至るまでの経緯を詳しく伺い、1人1人に合ったベストの治療法を選択し、症状の早期回復を目指します。
-
施術後のアフターフォローについて
交通事故にともなうケガの怖いところは、後遺症のリスクがあるという点です。
そのようなリスクを低下させるため、自宅でもリハビリやストレッチをおこなうことが重要です。
当院では自宅でできる簡単なストレッチやエクササイズを指導していますので、二人三脚で症状を改善していきましょう。
よくある質問 Faq
-
- 交通時ののケガは接骨院で見てもらえますか?
- はい。自賠責保険を利用すれば、負担金ゼロで施術を受けられます。
-
- むち打ちはどれくらいで治りますか?
- 症状の程度に左右されます。早期の施術で早期回復を目指しましょう。
-
- 保険請求の仕方が分からないのですが…
- 当院が責任をもって代理請求いたしますので、どうぞご安心ください。
-
- 自宅でのケアのやり方を教えていただけますか?
- もちろんです。後遺症のリスクを下げるため、二人三脚で頑張りましょう。
-
- むちうちに対する施術は痛くないですか?
- はい。首は人体でもっとも大事な場所の1つなので、無理な施術はおこないません。
関連コラム Column
当院おすすめメニュー Recommend Menu
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院のご紹介 About us
【公式】三次いわもと接骨院 Facebookアカウント 三次いわもと接骨院では公式SNSアカウントを運用中!
【公式】三次いわもと接骨院 Facebookアカウント 三次いわもと接骨院では公式SNSアカウントを運用中!
【公式】三次いわもと接骨院Facebook フォローお願いします!
- 新しいサービスなどのご案内をしています
- キャンペーン情報などいち早く入手できます