扁平足が体に与える負担とは?足の健康を守るために出来る事(1)

/

施術から記事を探す

今日も更新がんちゃんブログ!
今回は運動会シーズンという事で『扁平足』を取り上げていきます!

扁平足(へんぺいそく)は、足の土踏まずが低くなるか、ほとんどなくなる状態を指します。
これは足のアーチが崩れてしまうことによるものであり、以下のようなさまざまな問題や影響を引き起こす可能性があります。
今回は扁平足が引き起こす体の痛みについて紹介していきます。

1.足や足首の痛み


扁平足は、足や足首の筋肉や靭帯に過剰な負担をかけることがあります。
これにより、足の裏、足首、そしてかかとに痛みが生じることがあります。

2. 膝や腰の痛み


足のアーチが崩れると、歩行時の衝撃を適切に吸収できなくなり、その影響が膝や腰にまで及ぶことがあります。
これにより、膝痛や腰痛を引き起こす可能性があります。

3. 歩行の問題


扁平足は、正常な歩行パターンを乱すことがあります。
これにより、歩行時に疲労感が増したり、長時間歩くことが難しくなることがあります。

4. 偏った体重分散


足のアーチがないため、体重が足全体に均等に分散されず、特定の部位に負担がかかります。
これが足底筋膜炎や足の疲労の原因となることがあります。

5. 靴の適応


扁平足の人は、通常の靴ではサポートが不足することがあります。
適切な靴やインソールが必要になることが多いです。

扁平足は、足のアーチがなくなることによって生じる問題であり、足や足首、膝、腰にまで影響を及ぼすことがあります。
日常生活で誰でも起こりえる可能性がある為、普段から適切な靴やインソールの使用、エクササイズやストレッチの実施、体重管理、接骨院などの専門家の指導を通じて、扁平足による問題を軽減することが可能です。

最後はちょっとマニアックに

歩く時や立っている時の体重のバランスがあります。
・母指球(親指側)に25%
・小指球(小指側)に25%
・踵に50%
このバランスが最適と言われています。
しかし仕事中の動きや姿勢、スポーツであれば競技によってこのバランスが乱れます。
これにより一方だけに偏ったりする事で扁平足の原因となります。
まずは靴底の減り方に注目して自分がどこに体重をかけるタイプなのかを把握し自己分析する事が大切です!

分からない事があればいつでもご質問ください!

三次いわもと接骨院
岩本 雄

当院のご紹介 About us

院名:三次いわもと接骨院
住所〒728-0023 広島県三次市東酒屋町381‐2
最寄:JR三次駅から車で10分
駐車場:駐車場4台完備
                                 
受付時間
9:00〜
13:00
× ×
15:00〜
19:00
× × ×
▲:9:30〜14:00 定休日:木曜・日曜・祝日

【公式】三次いわもと接骨院 Facebookアカウント 三次いわもと接骨院では公式SNSアカウントを運用中!

【公式】三次いわもと接骨院 Facebookアカウント 三次いわもと接骨院では公式SNSアカウントを運用中!

【公式】三次いわもと接骨院Facebook フォローお願いします!

  • 新しいサービスなどのご案内をしています
  • キャンペーン情報などいち早く入手できます